日本画家:徳岡神泉(とくおか しんせん)

1896年2月14日 – 1972年6月9日
京都市出身の日本画家。
1909年、土田麦僊の紹介で竹内栖鳳の画塾竹杖会に入会。
京都市立絵画専門学校へ進学。
1925年、第6回帝展に初入選。
1938年、新文展審査委員。
1939年、第3回新文展に出品した「菖蒲」が、絶賛され文部省買い上げとなる。
1947年、神泉様式としての戦後初期の傑作「赤松」を出品。
1951年、日本芸術院賞を受賞。
1957年、日本芸術院会員となる。
1966年、文化勲章受章。
写実を発展させ、神泉様式とも表現される幽玄かつ象徴的な独自の日本画は、戦後の日本画に大きな影響を与えた。

日本画家、徳岡神泉(とくおか しんせん)

私たち夏樹美術は徳岡神泉(とくおか しんせん)の絵画、書、書簡等を 探しております。

私ども専門家が正しく鑑定し、お客様に納得していただいて、 買い入れさせていただきます。
フリーダイヤル 0120-980-043 まで、お気軽にお問い合わせくださいませ。
ご用命、心よりお待ちいたしております。

>美術品・中国美術品の買取りなら 夏樹美術

美術品・中国美術品の買取りなら 夏樹美術

豊富な知識と豊かな経験を持つ専門家が査定いたします。
美術品買い取り専門店夏樹美術

CTR IMG