日本画家:山口蓬春(やまぐち ほうしゅん)

1893年10月15日 – 1971年5月31日
北海道松前郡出身の日本画家。
1913年、東京美術学校に進学。
松岡映丘に師事。
1924年、「新興大和絵会」に参加。
1926年、帝国美術院賞受賞。
1929年、帝展審査員となる。
1930年、福田平八郎、中村岳陵、木村荘八、中川紀元、牧野虎雄、横川毅一郎、外狩顕章らと「六潮会」を結成。
1950年、日展運営会参事、日本芸術院会員となる。
1954年、日展運営会理事となる。
1958年、日展常務理事となる。
1965年、文化功労者。文化勲章受章。
1969年、日展顧問となる。
大和絵での画壇デビュー後、フランス近代絵画を取り入れた知的でモダンなスタイルを追求し、その世界を確立した。

日本画家、山口蓬春(やまぐち ほうしゅん)
>美術品・中国美術品の買取りなら 夏樹美術

美術品・中国美術品の買取りなら 夏樹美術

豊富な知識と豊かな経験を持つ専門家が査定いたします。
美術品買い取り専門店夏樹美術

CTR IMG